京丹後市の昭和の遺産 峯山海軍飛行場跡のページ。

TOPに戻る

このページは、峯空会編 「青春の軌跡(続)」
峯山海軍航空隊特攻隊 【飛神隊】 の全記録から転載しました。

「青春の軌跡(続)」  目次
表紙
(クリック拡大)
[写真]特攻隊隊員総員全搭乗員小関指令と、準士官以上

あいさつ  峯空会会長 渡辺直寛

死を肯定していた日々  峯空会副会長・編集委員長 鈴木富三郎

第一部 海軍史上例を見ない中練特攻隊の凄まじさ

ー回想記 隊員の思い出 所感集ー
勇者の志を語る 今高 登 (二分隊先任教員・飛神隊先任下士官)
特攻隊の命名 安倍弘二 (武部隊小隊長)
今高さんありがとう 永野俊郎 (義部隊隊長)
喜寿にして思う 松本勇一 (忠部隊)
決死の不時着 小形猛志 (忠部隊)
小形兵曹の不時着失敗談続編 小島 実 (義部隊偵察員)
西と東を間違えて 加藤良胤 (忠部隊)
再度の峯空 重なる思い 小林廣延 (忠部隊)
中練と馬鹿にするな 高橋和夫(義部隊)
最後の一兵まで 泉 四郎 (忠部隊)
甲申年に思う 荻野 昭 (武部隊)
特攻隊員の実感 松永賢次郎 (義部隊)

〔本篇〕特攻隊編成から訓練状況のすべて

第一章 特攻隊編成とその搭乗員たち (付 神風特攻隊飛神隊編成表

第二章 中練特攻隊に加えられなかった搭乗員たち
      峯空会副会長 小町 定(一分隊先任教員・分隊士)

第三章 戦局急なり 犠牲覚悟の猛訓練  (余話 航空燃料  別書き 空輸)

第四章 決戦に備えて高度な課題 (付 航空記録)

第五章 特筆 駆逐艦初霜を標的として夜間降爆

第六章 殉職者たち『闇の世界で襲う悪魔』 (付 殉職者の遺影)

第七章 舞鶴軍港擬襲訓練

第ハ章 田中参謀の存在が明白に 峯山空で夜間飛行の特訓

第九章 出撃前の慌ただしい日々 峯山航空隊日誌


第二部 岩国基地に展開した飛神隊主力兵団 武・禮・義各部隊

〔写真〕武部隊の発進 武部隊に司令の訓示

第一章 禮・武・義部隊の体験を語る
      ー岩国・藤河・可部座談会(平成16年6月17日於京都鴨川のほとり)ー

第二章 禮部隊羽田日記抄 [主力兵団の出撃記録] 羽田政男(禮部隊鈴木隊)

第三章 回想記
ここが俺の墓場か 鈴木富三郎(飛神隊禮部隊隊長)
空 襲 ! 安倍弘二 (飛神隊武部隊小隊長)
忘れまい岩国の絨毯爆撃 今高 登(義部隊先任下士官)
岩国基地の体験 後田外一(武部隊奥谷隊)
敵グラマン戦闘機に銃撃された 荻野 昭(武部隊田崎隊)
岩国と空襲 紙一重の命 平田昭平(禮部隊石本隊)
帰還の失敗 垣東兵曹のこと 小島 実(義部隊)
第四章 藤河基地滞陣の記録
       藤河基地指揮官日記ー大宮司 浩(藤河基地整備科指揮官)
       藤河基地断想ー平田昭平昭平(禮部隊石本隊)

第五章 広島歩行 可部基地へ向かう 
       広島を歩くー近藤国利(義部隊佐藤隊)
       被爆体験者の思いー小林昭三(義部隊樋口隊)
       8月8日広島を歩くー松永賢次郎(義部隊永野・今高隊)
       放射能のせいかー関 弘(義部隊佐藤隊)

第六章 再びの誕生の地 可部基地を語る 鈴木富三郎(飛神隊禮部隊隊長)
       大空が真紅に燃えた日ー山崎太三郎(可部基地隊整備科)

第七章 指令「全機出撃準備」 そして終戦 鈴木富三郎(飛神隊禮部隊隊長)
       出撃準備指令の緊張ー平田昭平(禮部隊石本隊)
       棺 桶ー荻野 昭(武部隊田崎隊)
       堂々たる凱旋に思うー波多野航輔(武部隊安倍・瀬川隊)

第ハ章 岩国 藤河基地訪問 総員集合を実現 松永賢次郎(義部隊永野・今高隊)
       藤河基地跡を訪ねてー大宮司 浩(藤河基地整備科指揮官)

第三部 定員分隊も大部隊編成で基地展開

 整備科員の体験座談会(平成16年6月25日 於 丹後はしうど荘)

 回想記
さあ、切り込隊用意 ! 安川 毅(整備科計器室班長)
忘れられない戦争 恒久平和を祈る 江原昇三郎(整備科鹿屋基地派遣)
終戦、直前直後の人吉基地 小塚信行(整備科)

第四部 忠部隊の鹿屋戦記




〔写真一鹿屋基地全景 忠部隊の発進

第一章 忠部隊体験座談会

第二章 忠部隊鹿屋日誌

第三章 回想記
都城から鹿屋に変更 市薗青史(飛神隊忠部隊先任下士官)
鹿屋での追憶 3点 野村栄一(忠部隊中隊長)
生死の分かれ道に 小林廣延(杉尾隊隊長機操縦員)
指揮官不在 哀れ峯山空忠部隊 加藤良胤(山下隊隊長機操縦員)
陸軍の飛行場に不時着 小形猛志(杉尾隊・小林隊)
第四章 鹿屋をめぐる五航艦の態勢

第五章 錦谷」に雌伏 待機の一ケ月〔付 中畔義行の手記〕

第六草 終戦の緊張 忠部隊は漫然 そして現地解散

第七章 鹿屋基地脱出体験記
志布志まで歩いて 藪下与作(河瀬・藤田隊)
不知火に脅されて 森脇 啓(杉尾・小林隊)
あの鹿屋駅で 泉 四郎(伊牟田隊)
刀で凄みを効かせる人 北西一夫(大江隊)
戦車に乗せてもらって 大塚  綏(前田隊)
穴に入って飛べず 松本勇一(大江隊)
第ハ章 40年ぶりに鹿屋を訪問  〔 鹿屋訪問写真集 〕



    あとがき   藤村恒雄



峯空会編 「青春の軌跡(続)」 から転載



ご注意! 上記ページ内の記事、画像等は、「青春の軌跡(続)」編集者に著作権が帰属しています。したがい、編集者および本サイトの管理者の許可無く、他サイトに転載、転送、リンクを禁止します。また印刷して第三者への無断配布も禁止します
 峯山海軍飛行場の残存建築物は京丹後市の歴史建造物  保存運動を!

TOPに戻る


平成18年6月28日作成
inserted by FC2 system